夏のお茶会

恒例のお茶会を2年生が主体となり開催してくれました。
師範科2年生が茶道の授業が終わるタイミングのこの時期、発表会として設けています。
2年生はお点前や席主、裏方で1年生は主にお運びを担当します。

↑裏方から表へ出るところ。緊張が伝わってきます

男性のお点前もステキでした。





お客の在校生や職員もみんなで浴衣を着ました。



茶席の最後にはお道具が飾られます
佐藤宗裕先生が貴重なお道具をお貸しくださいました。
お棗(なつめ)にはくす玉が描かれていました。
今年創立100周年を迎える辻村和服専門学校。
『このくす玉を割ってお祝いさせていただきます』
席主さんの気の聞いた口上に感心してしまいました。


席主さんはお道具の説明など覚えることが沢山。



お茶会主催メンバーと先生。
素敵なお茶会をありがとうございました。





 

七夕

七夕は日本の五節句の一つ
学校にあった大きくて立派な笹にそれぞれの願い事を書いた短冊を飾りました。
ロビーの吹き抜け部分。下の写真は2階から撮ったものです。

七夕の行事の由来は日本古来からある祖霊を迎える祭りの棚機女(たなばたつめ)と中国から伝わった裁縫の上達を願うための織女の祭りの乞巧奠(きこうでん)という儀式が合わさって出来た行事とされているようです。

『一日一反』とか『絞りと友達になる!』など
裁縫の上達を願う人、家族の健康と幸せを願う人や『パンケーキをお腹いっぱい食べたい』など結構すぐ叶えられそうな…。みんなの書いた短冊を見てちょっと笑いながら七夕を楽しみました。みんなの目標や願い事が叶いますように。


 


 

専修学校 辻村和服専門学校ホームページへ戻る
calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2014 >>
資料請求はこちらへ
辻村和服専門学校各種資料請求はこちら!
selected entries
categories
archives
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
sponsored links